いよいよ夏が暑すぎて自宅で過ごす時間が増えていますよね。そんな暑さのなかで自宅で快適に過ごすための工夫をみなさんしていますか?
この記事では、暑い夏に家での生活を楽しむためのおすすめグッズを紹介します。暑さを乗り切りつつ、リラックスやエンターテインメントを提供してくれるものを集めてみました。家族や友人と一緒に楽しめるアイデアもお伝えできればと思います。
ぜひ、自宅での時間をより充実させるヒントを見つけてください!
目次
夏を乗り切る!おうち時間満喫おすすめ夏グッズ10選
1.ホームシネマプロジェクター
自宅で映画館のような体験ができるホームシネマプロジェクターは、夏のエンターテインメントに最適です。
高解像度の映像と大画面で、映画やスポーツ観戦が楽しめます。設置も簡単で、リビングルームや寝室など様々なシーンで利用できます。
家族や友人と一緒に、特別な時間を過ごすことができるでしょう。特に外出を控えたい時期には、自宅での過ごし方を充実させる強力なアイテムです。映画好きの方におすすめの逸品です。
Anker Nebula (ネビュラ) Capsule IIは500ml缶より小さな、片手で持てるサイズながら性能が高く、性能は文句なし。
充電できて長時間再生が可能なので、キャンプなどにも持ち出しても楽しめます。
2.ポータブルエアコン・冷風扇
夏の暑さを快適に過ごすために、ポータブルエアコンや冷風扇がおすすめです。
コンパクトで持ち運びが簡単なため、エアコンの設置が難しい場所や、一部屋だけを冷やしたい場合に最適です。リビングや寝室、オフィスなど、どこでも持ち運んで使用可能。
水や氷を使うものなどエネルギー効率が高く、電気代の節約にも繋がります。
特に、暑い夏の日々を涼しく過ごすための便利なグッズとして、いま多くの家庭で支持されています。
値段もそこまで高くないので、コスパ最強の夏アイテムと言っても過言ではないです!
3.屋内用ハンモック
屋内用ハンモックは、自宅で手軽にリゾート気分を味わえるアイテムです。
リラックスしたい時に最適で、設置も簡単。コンパクトに収納できるので、使わない時は場所を取らず便利です。
読書や昼寝、リラックスタイムにぴったりで、心地よい揺れが一日の疲れを癒します。
インテリアにもなるデザイン性の高いハンモックは、リビングやベランダでの使用がおすすめ。自宅でリラックスしたい方に最適なアイテムです。
4.スムージーメーカー・ジュースメーカー
夏にぴったりのスムージーメーカーやジュースメーカーは、自宅で簡単に健康的なドリンクを作るのに最適です。
新鮮な果物や野菜を使ったスムージーやジュースは、栄養満点で夏バテ対策にも効果的。操作が簡単で、忙しい朝でも手軽に作れます。
また、洗いやすく、お手入れも簡単です。自宅でヘルシーなドリンクを楽しむなら、スムージーメーカーやジュースメーカーは必需品。健康志向の方に特におすすめです。
5.VRヘッドセット
VRヘッドセットは、バーチャルリアリティの世界に没入できる魅力的なアイテムです。ゲームや映像を臨場感たっぷりに楽しめます。
高価だと思われがちですが、手頃な価格で購入できるモデルも多く、初心者でも始めやすいです。自宅で新しいエンターテインメント体験を楽しみたい方に最適。
特に、コストパフォーマンスの高い製品を選べば、予算を抑えつつも本格的なVR体験を堪能できます。初心者から上級者までおすすめのアイテムです。
スマホをセットして使うものは非常に安価に試せます。味わったことのない臨場感が味わえること間違いなし。
6.インドアガーデニング
夏に自宅で楽しめるインドアガーデニングは、暑い日差しの中でも快適に植物を育てることができ、リラックスできる空間を提供します。
窓辺や室内で簡単に設置でき、季節に合った植物を楽しむことで、家の中でも自然の癒しを感じられます。水やりや手入れも手軽で、初心者にもおすすめ。
特に暑さが厳しい夏に、涼しい室内でガーデニングを楽しむのは、リラックスと癒しを求める方に最適です。
インドアガーデニングではハイドロカルチャーで育てる観葉植物がおすすめです。「ハイドロボール」や「ハイドロコーン」と呼ばれる、無菌・清潔な人工の土を利用して育てる方法で手軽にガーデニングを楽しめます。
土の管理が不要なので、清潔で簡単にお手入れができます。
7.アロマディフューザー
アロマディフューザーは、夏の暑い日でも心地よい香りで部屋をリフレッシュするアイテムです。
お気に入りのエッセンシャルオイルを使用することで、リラックス効果やストレス解消が期待できます。簡単に取り扱え、エレガントなデザインがインテリアにもマッチ。
特に、湿度が高くて不快な夏に、爽やかな香りで快適な空間を作り出します。手軽にお部屋の雰囲気を変えたい方におすすめです。
インテリアとしても使えるアイテムを購入して、おしゃれな部屋作りを追求するのもありですね。モテアイテム。
8.かき氷機
夏といえばかき氷!夏の暑さをクールダウンするために、かき氷機はいかがでしょうか。
自宅で簡単にふわふわのかき氷が作れるので、家族や友人と楽しいひとときを過ごせます。
シロップやトッピングでカスタマイズでき、オリジナルのかき氷を楽しむことができます。特に暑い夏にぴったりで、冷たいデザートで爽やかに過ごせます。
手軽に涼しさを楽しめるかき氷機は、夏の必需品になるかも。
子供の頃に作った経験がある方も多いのでは?自宅で作るかき氷とは思えないクオリティのものやインテリアとしてもおしゃれなものもあるので、色々と見てみると楽しいと思います。
9.保冷缶ホルダー
夏にぴったりの保冷缶ホルダーは、冷たい飲み物を長時間キープするのに最適です。
家でのリラックスタイムはもちろんキャンプやバーベキューにも便利で、飲み物がぬるくなるのを防ぎます。軽量で持ち運びやすく、デザインも豊富でスタイリッシュ。冷たい飲み物をながく楽しむための必須アイテムです。保冷効果で暑い夏を快適に過ごしましょう。
保冷、保温どちらにも使えて缶をいれるだけでなく、タンブラーとしても使えるサーモスの保冷缶ホルダーがお気に入りでずっと使ってます。
10.カクテルスモーカー
カクテルスモーカーは、自宅で本格的な燻製を楽しむためのアイテムです。
お好みのアルコール飲料にスモークの香りを加えることで、カクテルの味わいが深まります。
特に夏の夜にぴったりで、友人や家族と一緒にリラックスした時間を演出。
簡単に使えるこのスモーカーで、自宅でのカクテル作りが一層楽しくなり、特別なひとときが味わえます。
ウイスキーやビールなどのアルコールはもちろん、チーズやナッツなどのつまみまで自宅で簡単に燻製が作れます。お酒好きにはおすすめ度マックス!スモークチップもついているアイテムも安価で売っているので、まずはお試しで試してみるのもよいのではないでしょうか。
まとめ
自宅で過ごす夏を楽しむためのおすすめグッズ10選を紹介しました。いかがでしたでしょうか?
これらのアイテムは、暑さを和らげ、快適な時間を提供します。ホームシネマプロジェクターからポータブルエアコン、リラクゼーションアイテムまで、多様な選択肢で家の中をより楽しく、リラックスできる空間に変えられます。ぜひお気に入りのグッズを見つけて、家での夏をもっと充実させましょう。