ガジェット

30歳一人暮らし独身男の生活を支える、買ってよかったもの

いきなり自分のことですが、私は都内で一人暮らしをしている30歳独身男です。
男は30歳からなんてよく聞きますよね。
周りが結婚して行く中で楽しい一人暮らし生活を送りたい!
そんな30歳一人暮らし独身男の生活を支える、買ってよかったアイテムをご紹介します。

買ってよかったもの①
薄い財布

とにかく薄くて小さい財布が欲しくて、ずっと気になっていたabrAsus(アブラサス)の「薄い財布」。
ポケットに入れても邪魔にならない!財布入れたまま座っても違和感がないのがいいです。

薄い財布1

カード入れは5枚入ってます。使う前はすくなくて不安だったけど、5枚に厳選したところで何も困らなかった。。
(内訳:クレジットカード2枚、キャッシュカード、ジムの会員証、免許)

小銭入れの部分が特徴的。最初は小さすぎて戸惑いますが、慣れれば特に問題ないです。

薄い財布2

買ってよかったもの②
クロスバイク

主に通勤用で使いたくて購入したクロスバイク GIANT「ESCAPE AIRです。基本的には街乗り用です。現在は仕事での移動なども都内は基本的に自転車移動にしました。

オレンジのGiantがずっと欲しかった。
ジャイアントストアで購入した車両は簡単なメンテナンスが無料だったりとサポート充実です。

Giant ESCAPE AIR 2015

買ってよかったもの③
コーヒープレス

コーヒーをよく飲む人で少しこだわってみようと思ってる人におすすめなのが「コーヒープレス」!毎朝このフレンチプレスで入れるコーヒーを飲んで寝ぼけた頭を起こします。
豆にもこだわりたい方は、まずは近くのスタバなどのカフェで豆を購入してみるといいかもしません。その場で豆を挽いてもらえるので、お手軽に色々な豆を試せます。
BODUM(ボダム)のコーヒープレスが種類も多くおしゃれなのでおすすめです。

コーヒープレスについて↓の記事もご覧ください!

買ってよかったもの④
木製名刺入れ

img_9477

木で出来たオシャレでシンプルな名刺入れ「Hacoa CardCase」
天然木製品なので、商品の木目や色味がそれぞれ異なるところがオシャレ。
店頭で一目惚れしました。
レーザー刻印が可能なので、名入れやオリジナルのイラストも入れられるので、プレゼントにもいいかも。
マグネットで開かないようになっているのですが、この閉めするときの音が素敵。

買ってよかったもの⑤
Bluetooth イヤホン

ノイズキャンセリング機能がついたBluetoothのワイヤレスイヤホン「SONY WF-1000XM3」マイク付きで通話もできるし、ノイズキャンセリングまでついたイヤホン。

ノイズキャンセリング初体験でしたが、感動。音はイコライザーで自分好みに調整してばっちり。外音取り込み機能とノイズキャンセリングをイヤホンをタップするだけで簡単に切り替えられるので、シチュエーションに合わせて使い分けられる。
お値段は高めですが、出歩く時、カフェなどで作業する時など重宝します。

買ってよかったもの⑥
モバイルバッテリー

いつでも持ち運べる小型のモバイルバッテリーです。
ポケットに入れても邪魔にならないサイズで、iPhoneXSで約一回分のフル充電ができます。
これでスマホの電池残量を気にしするストレスから解放されました。
どんどん小型化されてサイズも小さく値段も安くなっていきますね。容量、重さ、値段を考慮して検討するのが良いと思います。5000mAhは欲しいところ。

持ち運び便利な小型モデル
こちらはPCも充電できる大容量モデルもおすすめ

まとめ

今回は特に利用頻度が高くて満足しているものをリストアップしてみました。
最近特にネットでの買い物欲が抑えられない。Amazon怖い。。

ご紹介したものいくつかは、今度もっと細かい紹介をしてみようと思います。