ガジェット

【2020年】買ってよかったもの(30代独身男性)コロナ禍でも快適に過ごせるグッズ

オリンピックイヤーとして迎えた2020年でしたが、コロナの影響で巣ごもりとか、テレワークとか色々と生活に影響がありました。外出が減った影響もあり、便利グッズから、ガジェット様々なものを購入したので、「30代独身男性が2020年買ってよかったもの」としてまとめてみました。

30代独身男性が2020年買ってよかったもの

ノイズキャンセリングが優秀!SONYのワイヤレスイヤホン

説明するまでもない人気のノイズキャンセリング機能がついたBluetoothのワイヤレスイヤホン「SONY WF-1000XM3」です。

ノイズキャンセリング初体験でしたが、感動。音はイコライザーで自分好みに調整してばっちり。外音取り込み機能とノイズキャンセリングをイヤホンをタップするだけで簡単に切り替えられるので、シチュエーションに合わせて使い分けられる。
お値段は高めですが、出歩く時、カフェなどで作業する時など重宝します。

2020年買ってよかったNO1です。MDとかで音楽聴いていた時代からSONY好きでしたが久しぶりにSONY製品ヒットしました。

美味しいお米をスピーディに炊ける真空圧力IH 炊飯器

炊飯器を変えたらこんなに美味いのかと驚き。3万円前後で買える中ではコスパ最強とも言える「真空圧力IH RC-10VSP」。価格コムのプロダクトアワード2020の調理家電部門で大賞にもなっています。

真空にして浸水させることで米の芯まで短時間で吸水させることがウリ。
炊飯器は1万くらいから10万を超えるような値段の幅が広いですが、お金をかけ過ぎずに、炊き上がりの違いをしっかり感じたい方にはオススメ。

マスクをしてても曇らないメガネ拭き

マスク必須の時代に困るのがメガネの曇り。「メガネ くもり止めクロス」
拭くだけで曇らなくなるマイクロファイバーのメガネクロスです。では、実際に曇らなくなるか、というと完全に曇りを防ぐのはむりでした。
それでも曇りづらくなるのは明らかです。半年ほど使っていますが、今のところ効力も特に変わりないので一度は使ってみることをおすすめします。

一度使ったら手放せないジェットウォッシャー

持ち運べるサイズのジェットウォッシャー パナソニック Panasonic 口腔洗浄器 「ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ10-W」
ジェットウォッシャー自体はだいぶ前から使っていてもう手放せない。

安いものを以前から使ったのですが、結局半年ほどで壊れてしまったりでたどり着いたこちらを購入。

充電式ではなく、電池式なので、そこが人によるかと思うのですが、個人的には持ち運びもできるし、充電式の単3電池を使えば良いので個人的に満足です。

冬や雨の時に活躍するコンパクトでスッキリな室内用ハンガーラック

洗濯物が乾きにくい冬の季節や、雨などの天気の悪い日に室内に干すためのハンガーラック「天馬 室内物干し ポーリッシュ インテリア物干し パネルM PSI-01」。スタイリッシュで、畳めば隙間にも収納可能で置き場所に困らない。
ずっと欲しかったのですが、キャスターつきの脚があるものは収納する場所に困ってしまい、どうしようと悩んでいたところにこちらを見つけて即購入しました。洗濯機の横の隙間やベッドの下など、収納しやすく、カッコイイ見た目に惚れました。

PCも充電可能な大容量モバイルバッテリー

PCも充電できる大容量モバイルバッテリー「RAVPower 20000mAh PD対応 60W USB-A+USB-C 2ポート RP-PB201」。仕事でテレワークが増えたのですが、社外のカフェなどのスペースで電源を気にせず、どこでも充電できるようになりました。スタバなどは電源席が人気なので、今では必須です。PC充電のためには最低限欲しいスペックのモバイルバッテリーです。

iPadなどのタブレットで使用可能なタッチペン

iPadでメモするために購入したタッチペン「KINGONE スタイラスペン」。Apple純正の「Apple Pencil」が欲しいけど、いきなり手を出すには高額すぎるとお嘆きのあなた!使い方や目的によっても変わるかもしれませんが、まずはこちらでお試しいただくのが良いと思います。普段はメモや、少し画像なんかに書き込んだりする程度であればなんの問題もありません。

カバーに取り付けるペンケースも合わせて購入しました。

買ってよかった2020まとめ

コロナの影響もあって室内でどれだけ快適に過ごせるか、密を避けたりマスクを必ずしたり、と大きな変化があった一年でした。UBERなどの利用も増えましたね。2021年がどういう一年になるか検討もつきませんが、生活が少しでも楽しく、便利になる情報をゆるくお届けします。

おすすめ記事